9月のカレンダーへ |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
「朝に短い主虹・副虹・ハロ、夕方に高積雲・レンズ雲」 |
||||
秋雨前線の雷雨の名残の雲が山麓にかかって降水が続いており、 朝には短い主虹と副虹が現れました。一方で、上層雲も来ていて、 これまた短い22°ハロ。 夕方はびっしりと小雲が集まった美しい高積雲が広がりました。 |
||||
< ↓ 画像をクリックして拡大 ↓ > | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
東員町 7:08 68mmトリミング 主虹・副虹 |
いなべ市 7:23 70mm 虹 |
7:30 27mm 22°ハロ |
17:35 14mm 東 高積雲 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
北 14mm 高積雲 |
西 14mm 高積雲 |
17:37 135mm 笠雲(レンズ雲) |
17:39 200mm レンズ雲 |
|
![]() |
![]() |
|||
18:12 62mm 高積雲 夕焼け |
18:13 105mmトリミング レンズ雲 |
|||
![]() |
||||
地上(気象庁・東京大・高知大提供のひまわり赤外画像と気象庁・メテオプラネット提供の天気図を合成) | ||||