10月のカレンダーへ |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
「オリオン座流星群/小雨の乱層雲」 (桑名市) |
||||
昨夜は夜半過ぎにはまだよく晴れていて、オリオン座流星群の活動が 見られました。ハレー彗星を母天体とする流星群で、数日間にわたって、 なだらかな活動のピークがあります。突発的に多く出現する年もあります。 写真の流星が出現したときにはすでに曇り始めていて、高積雲から 高層雲、朝方には乱層雲の空になっていました。日中は断続的に小雨の 降る天気。夕方には、層雲のたなびく山麓の上で朱色の夕焼けになりました。 |
||||
< ↓ 画像をクリックして拡大 ↓ > | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
「オリオン座流星群」 02:03 24mmf2 ISO1600 トリミング 桑名市 |
小雨の乱層雲 7:46 30mm 西 |
小雨の乱層雲 いなべ市 11:46 29mm 北東 |
層雲たなびく 夕焼け 17:14 70m 西 |
|
![]() |
||||
地上(気象庁・東京大・高知大提供のひまわり赤外画像と気象庁・メテオプラネット提供の天気図を合成) | ||||