10月のカレンダーへ |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
「オリオン座流星群はどれでしょう?」 (桑名市) |
||||
昨日、低気圧が通過して寒気が流入し、夜はよく晴れました。 オリオン座流星群をもう一度撮影しようと、2時間半ほど固定撮影。 写った流星を合成して1枚の写真にしました。 散在流星の明るいのがけっこう目立ってしまっていますが、 オリオン座流星群の放射点がわかる写真です。 |
||||
< ↓ 画像をクリックして拡大 ↓ > | ||||
![]() |
||||
02h11m〜04h44mまでオリオン座付近を撮影 24mmf2 ISO1600 自然光オート PCオート オリオン座流星群7個と散在流星6個が 写っています。(桑名市) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
いなべ市 13:18 28mm 南東 冬っぽい積雲 |
15:29 東 70mm 積雲列 |
桑名市 21:54 22mm 上弦の月と 大きなレンズ雲 |
||
![]() |
||||
地上(気象庁・東京大・高知大提供のひまわり赤外画像と気象庁・メテオプラネット提供の天気図を合成) | ||||