12月のカレンダーへ
2021年 12月9日 (木)

「レナード彗星/国際宇宙ステーション」 (桑名市)

 
 数日前の週間天気予報ははずれて、快晴の空。再びレナード彗星を観察。
 太陽に近づいてきて、少し明るく大きくなって4等台のようですが、やはり低空
の街明かりのせいで、苦しい見え方です。へび座に位置していますが、周囲に
明るい星がなく、双眼鏡でも前回よりも見つけるのに苦労しました。4時30分頃
から観察を始めましたが、地平高度が低く、周囲の恒星も彗星もよく見えず、
天文薄明の始まっている5時30分頃の方が地平光度が上がって、ずいぶんと
見えやすくなりました。写真は5時30分頃のもので、尾が長く写っていますが、
双眼鏡では、コマ近傍の尾が前回よりも少し長く見える程度。明るくなってコマ
は大きく見えるようになりました。
 夕方には、昨日に続いて国際宇宙ステーションを撮影。天頂付近を通過して
北西から南東へ。等倍切りだしで、構造を反映した像を掲載しました。400km
上空なので、東京ー大阪間の距離で見ていることになります。
 
     
    
< ↓ 画像をクリックして拡大 ↓ >
レナード彗星
5時30分〜
200秒
8秒露出×20枚
コンポジット
(彗星核を基準)
NikonZfc+500mm
絞りf5 ISO3200
α=15h19m
δ=+16.8°
暁光
6:08

26mm
16:41
西
70mm
木星とガリレオ衛星
17:33
国際宇宙ステーション
17:39
510mmZfc
等倍トリミング
地上(気象庁・東京大・高知大提供のひまわり赤外画像と気象庁速報天気図を合成)
 

前日へ

翌日へ