4月の野鳥カレンダーへ    
 2022年 4月21日 (木)
前日へ     翌日へ 
「Singing Robin − コマドリ −」(南濃町)
 鮮やかなオレンジ色の頭・胸部が特徴のコマドリ(オス)。最近飛来した夏鳥。
さえずりをカナ表記すると、「ヒンカラカラカラ」となりますが、カラカラの部分が
とても速い。馬のいななきに似ていることから「駒鳥」の名がついたようです。
マザーグースによく登場する「コック・ロビン」はヨーロッパコマドリで、このコマ
ドリとは少し感じが異なります(頭部のオレンジは同じ)。
コマドリを撮影している人たちが多くいましたが、雨が降り始めてみんないなく
なったときに再び姿を現わし、鳴き声を含めて良質の動画を撮影できました。

南濃町でほかにオオルリ(メス)・アカハラを撮影、オスもいましたが撮影せず。
桑名市で、サクラに留まったコゲラとヤマガラを撮影。カワセミは一度遭遇した
が撮影せず。雨のせいもあるけれど、カワセミが姿を見せなくなってきました。
    <↓画像をクリックして拡大↓>
 共通データ
機材A NikonZfc AiED500mmf/4P 換算750mm
機材B NikonZfc 300mmf/4×1.7倍テレコン 換算750mm
コマドリ♂ 南濃町
f4 1/60秒 ISO3600
雨が降り始めた日陰で暗い。
三脚を立てて低速シャッター。
コマドリ♂
f4 1/60秒 ISO3600
囀りは「ヒンカラカラカラ・・・」
馬のいななきに似ているので「駒鳥」
コマドリ♂ ムービー
約25秒 鳴き声の特徴がよくわかる。
雨が降り出して人が誰もおらず、
雑音なく記録できた。
オオルリ♀ 南濃町
f6.7 1/1000秒 ISO9000
オスとちがってかなり地味な色合い。
アカハラ 南濃町
f4 1/250秒 ISO3600
多くいるけれど、けっこう美しい。
オオルリ ♂・♀
大きさは合わせていない。
まん丸の目の周囲などはそっくり。
オスの撮影は4月17日
さくら・コゲラ 桑名市
f4 1/250秒 ISO1600
色合いの地味なコゲラだが、
サクラの花の中で、かっこいい。
さくら・ヤマガラ 桑名市
f4 1/250秒 ISO1250
ヤマガラもサクラの中で、なかなか良い。