12月の野鳥カレンダーへ | |||
![]() |
|||
前日へ | 翌日へ | ||
![]() |
|||
「ホバーリングしながら転回- カワセミ -」(桑名市) | |||
![]() |
|||
晴れている間はずっと茂みに潜んでいたカワセミ(オス)。 樹木や枯れ枝が重なってとても暗い場所ながら、その窓辺にあたる ような少し明るい場所に留まったカワセミがとても綺麗でした。 そこで魚も獲っており、開けた場所に現れたのは午後の後半。 お気に入りのポイントを巡回しながら、継続時間の長いホバーリングを 2回行いました。ホバーリングをしながら右に180度転回し、すっと 飛び去って行く姿は抜群にカッコいいものでした。 |
|||
<↓画像をクリックして拡大↓> | |||
共通データ: NikonZ9 500mmf/5.6 | |||
![]() |
|||
f5.6 1/3000秒 ISO25600 拡大画像は横2400pixel。 | |||
![]() |
|||
f5.6 1/3000秒 ISO25600 ホバーリングしながら向きを変えていく。 | |||
![]() |
|||
f5.6 1/3000秒 ISO25600 このあと右方へ飛び去る。 | |||
![]() |
![]() |
||
f9.5 1/15秒 ISO640 1.7倍テレコン 暗いのだが、窓辺に佇むかの ようにカワセミの姿が浮かび上がる。 |
f11 1/30秒 ISO1100 昨シーズン、よく留まった場所。 今シーズンは初見。緑になる光線状態。 |
||
![]() |
![]() |
||
f5.6 1/250秒 ISO360 | f5.6 1/4000秒 ISO10000 | ||
![]() |
![]() |
||
f5.6 1/4000秒 ISO11400 | f5.6 1/4000秒 ISO12800 魚をくわえて帰還。 |
||
![]() |
![]() |
||
f5.6 1/4000秒 ISO11400 魚をくわえて振り回す。 |
f5.6 1/45秒 ISO200 | ||
![]() |
![]() |
||
f5.6 1/60秒 ISO500 | f5.6 1/60秒 ISO220 | ||
![]() |
![]() |
||
f5.6 1/60秒 ISO360 | f5.6 1/4000秒 ISO18000 | ||
![]() |
![]() |
||
f5.6 1/4000秒 ISO5600 | f5.6 1/4000秒 ISO11400 | ||
![]() |
![]() |
||
f5.6 1/20秒 ISO280 | f5.6 1/3000秒 ISO25600 ホバーリングの1コマ。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |