12月の野鳥カレンダーへ    
 2022年 12月14日 (水)
前日へ     翌日へ 
「翼を広げた飛翔の姿 - カワセミ -」(桑名市)
 
 
 
 
 
午後、カワセミ(オス)を短時間だけ観察。
場所を変えては飛び立つ姿を撮影。

枯草の茎から下方への飛翔(写真1・2枚目)では美しいブルーの翼を
しっかりと見せてくれて、感動! 光源は曇り空の拡散光です。

低い場所にある小さな池を覗き込むように観察しているときに、
こちらに向かって来る飛翔も観察(写真3枚目))。連写中、どんどん
距離が縮まってくるのに対して、AFが追従して合焦。
MFが好きだけど、ここは最近の機材のAF性能を活用すべきと
実感。フォーカスエリアはダイナミック。連写中の4枚をいかに掲載。

岩場の水面近くで小さな距離を移動するシーン(写真4・5枚目)は
常用感度上限近くになるような暗さでしたが、何とか撮影できました。

    <↓画像をクリックして拡大↓>
560mm f4 1/180秒 ISO360
最近最もよく留まるサクラの枝。
560mm f4 1/180秒 ISO360
岩場にて。
560mm f4 1/4000秒 ISO22800
小さな距離の移動、飛び立つ。
560mm f4 1/4000秒 ISO22800
翼のブルー、風切も青色。
560mm f4 1/4000秒 ISO22800
翼全開の美しさ。
560mm f4 1/4000秒 ISO7200
水平移動の飛び立ち。
   
 560mm f4 1/4000秒 ISO7200
ストローク位相90°。
 560mm f4 1/4000秒 ISO7200
水面近くを水平飛翔。
   
 560mm f4 1/4000秒 ISO10000
真下へ飛び立つ姿。
右翼が最高に美しい。
560mm f4 1/4000秒 ISO10000
足が離れた瞬間。 
   
 560mm f4 1/4000秒 ISO10000
体の向きを90°変えて、両翼を全開。
560mm f4 1/4000秒 ISO10000
ストローク位相0°。横から見ると
イマイチでも背中から見ると美しい。 
   
 560mm f4 1/4000秒 ISO5600
岩場からこちら向きに飛翔。
飛び立つところから、ほずっと合焦。
フォーカスエリアはダイナミック。位相180°。
560mm f4 1/4000秒 ISO5600
位相120°あたり。
   
560mm f4 1/4000秒 ISO5600
位相90°。
560mm f4 1/4000秒 ISO5600
位相315°付近。
 560mm f4 1/180秒 ISO500
夕方、頻繁にここへ。