5月のカレンダーへ | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
「濃密巻雲・巻層雲、ハロ・幻日・タンジェントアーク」 (名古屋 17:30) |
||||
昨夜はかなりの雨。朝にはあがっていて、鈴鹿山脈沿いにレンズ雲ができはじめていました。 午後になって厚い濃密巻雲(薄くなった部分は巻層雲)がおおっており、その北端が見えていたので 愛知県の方に移動してみました。 15:30頃から濃密巻雲(もしくは巻層雲)にときどき内暈が見え始め、夕方、それが切れた場所の 青空に薄く広がる巻層雲に、強烈な幻日が輝きました。 巻層雲が厚すぎないということは、コントラストの高い鮮やかな幻日が見えるひとつの条件かも。 やがて、タンジェントアークも現れ、濃密巻雲と高積雲のレンズ雲が混ざる空で、レンズ雲から暗く なっていく様は、とても美しいものでした。 今日の雲はどれも美しいもの。お時間のゆるすかぎり、ひとつひとつの拡大写真を鑑賞していただ けるとうれしいです。 |
||||
< ↓ 画像をクリックして拡大 ↓ > | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
桑名市 9:40頃 雨があがった。 | 名古屋市 13:58 濃い巻層雲の下、高積雲 |
15:33 内暈 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
巻層雲の波状雲 | 高積雲の波状雲 | 16:39 内暈 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名古屋市 17:25〜17:30 薄くなった巻層雲に鮮やかな幻日 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
17:3417:34 | 17:44 | 弥富市 18:04 巻積雲 | 18:08 タンジェントアーク |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
巻雲の濃密雲。濃い巻層雲ともいえる広さ。右写真では巻雲の影が雲に映っている。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
巻雲より低く、UFOのようなレンズ雲たちが浮かぶ。 | 巻雲とレンズ雲 | 巻雲の濃密雲 | ||
![]() |
![]() |
|||
つるし雲(高積雲) | かぎ状の巻雲 | |||
![]() |
||||
(気象庁・東京大・高知大提供のひまわり赤外画像と気象庁・メテオプラネット提供の天気図を合成) |