8月のカレンダーへ
2008年 4月2日 (水)
「積乱雲の雲頂部」 (津市 12:23)

 
     昨夜はペルセウス座流星群の極大、14時頃からビデオ撮影しました。( こちら をクリック)
     昼休みに食事にでようとしたところ、雲頂の仰角が45°くらいの積乱雲が目の前にできていて、
     雷鳴が聞こえていました。その雲頂近くの高度には、氷晶による繊維状の構造が見られ、
     雄大積雲から積乱雲へと変化をしたばかりの姿のようです。てっぺんには美しいずきん雲も!
     そして、繊維状の構造をもつ部分は徐々に水平方向に広がり始め、かなとこ雲へと変化して
     いきました。ずっと飽きることなく観察を続け、気がついたときには昼休みが終了して、昼食ぬきの
     まま、午後の仕事に突入していくことになりました。
     また、夕方も南西と北西の近いところにかなとこ雲が見られ、ここ数日の観察でかなとこ雲を見る
     観察眼が鋭くなったような気がします。
     
    
< ↓ 画像をクリックして拡大 ↓ >
津市 朝 積雲 津市 9:48 南西方向に雄大積雲
このあと、積乱雲に変化してゆく。
12:23 ずきん雲と
氷晶による繊維状の構造
12:23 12:28 12:28
12:28 12:33
かなとこ雲が広がり始める
12:50 13:03
17:28 かなとこ雲 17:30 17:31 17:34
気象庁・東京大・高知大提供のひまわり可視画像 12h
(気象庁・東京大・高知大提供のひまわり赤外画像と気象庁・メテオプラネット提供の天気図を合成)

前日へ

翌日へ