10月の野鳥カレンダーへ    
 2022年 10月19日 (水)
前日へ     翌日へ 
「スポットライトを浴びて - カワセミ -」(桑名市)
 
 
 
 
最低気温が10.2℃と冷え込んだ朝。
日中は22〜23℃でさわやかな晴天。

カワセミのいるのが、直射日光の当たる場所から日蔭の場所まで
さまざま。カワセミの体にも樹々の影が多く落ちている。
1か所に止まっていても、すぐに陰になったりして、たいへん。

このような光の環境下で、基本的に重要なのは露出。

ダイナミックレンジを広くとれば良いというものでもなく、
注目する場所のコントラストも重要。

飛び回るカワセミに、課題を次々に突きつけられているみたいです。

    <↓画像をクリックして拡大↓>
共通データ: NIkonZ9 500mmf/5.6
f9.5 1/200秒 ISO90
1.7倍テレコン使用
直射日光を受けて緑色。
f9.5 1/2000秒 ISO1100
1.7倍テレコン使用
魚を捕捉、振り回して砕いている。
f9.5 1/60秒 ISO1250
1.7倍テレコン使
よく留まるワイヤーロープ。
日蔭での静止状態が最も
カワセミらしい色合いかも。
f5.6 1/1600秒 ISO12800
水平移動。合成。
f5.6 1/2000秒 ISO900
鉛直方向の飛び込み。
直射日光で背中が緑色。
f5.6 1/2000秒 ISO900
直射日光を受けて緑。体に2本の
枝の影が落ちているのが惜しい。
f5.6 1/2500秒 ISO5000
飛び込みの初動。
美しく迫力のある瞬間。
f5.6 1/2500秒 ISO4500
露出オーバー気味。
   
 f5.6 1/4000秒 ISO560
木漏れ日の光がスポット
ライトのようにカワセミを照らす。
暗闇に輝く宝石のような光沢。
f5.6 1/80秒 ISO180
背景がものすごく明るく、
カワセミはとても暗いシーン。
デジタルライティングを使用。