7月のカレンダーへ   
 2022年 7月29日 (金)
前日へ     翌日へ 
「減衰期の積乱雲」(桑名市)
 
 
積乱雲の降水セルは、@成長期(発達期) A成熟期(最盛期) 
B減衰期(消滅期)  の3段階をもち、成熟期に上昇流と降水粒子
による下降流の両方が完成したのち、上昇流の消滅で減衰期が
始まります。

こうした下降流に伴う尾流雲や乳房雲も積乱雲の魅力の一つ。
また、消滅に伴って積乱雲の上部が切離されていくのも不思議な
造形を見せてくれます。

迫力と躍動感に満ちた成長期に目が行きがちですが、
減衰期もなかなか魅力的なものですね。

    <↓画像をクリックして拡大↓>
積乱雲
17:31 北東 145mm
手前に下層雲。
塔状に発達。

積乱雲
17:31 東北東 185mm
減衰期。

 
   
積乱雲 
17:32 西南西 155mm

積乱雲のかなとこ雲
17:32 西 122mm

 
積乱雲
17:38 東北東 165mm
下半分は手前の下層雲で
見えていない。

積乱雲
17:39 北東 44mm
北東方面に並ぶ3つの積乱雲
衛星画像との同定は難。

積乱雲(減衰期) 
17:40 東北東 340mm
乳房雲や降水雲がいっぱい。

積乱雲 
17:49 東北東 120mm
塔状に発達。

 17:53 102mm
下層・中層の上昇流がストップ。

積乱雲(減衰期)
17:57 105mm
2段階で切離されていく。

 
   
夕焼けのかなとこ雲 
19:03 西 39mm

反薄明光線
19:10 南東 24mm

 
 可視画像18時(高知大学気象情報頁)
北東方面の積乱雲は手前に下層雲が多く、こまかな同定は難。

 
地上(高知大学気象情報頁赤外画像と気象庁速報天気図を合成)